2019-2020年度代議員選挙(以下、本選挙)は、本学会代議員選出規程(以下、規程)に基づき、立候補者と代議員候補者推薦委員会により推薦された代議員候補(以下、推薦候補者)を合わせ、正会員の投票によって当選者を決定する選挙となります。
本選挙の公示(2018年11月8日付)の際、本選挙の定数が300名であることをお知らせすると共に、11月15日から12月7日までの期間に立候補を受け付けたところ、307名から立候補届の提出がございました。続いて、代議員候補者推薦委員会において、規程の第9条の2項により推薦候補者数が30名(定数の10%)であることが確認され、本選挙管理委員会に対して規程の第9条の3項に基づき30名の推薦候補者の推薦がございました。
全ての立候補者及び推薦候補者に係る被選挙人としての要件を調査したところ、全候補者が所定の要件を充足していることが確認されたため、本選挙では337名を被選挙人とした投票による選挙を実施することをお知らせすると共に、被選挙人名簿の公示及び投票のご案内をいたします。
記
- 2019-2020年度 代議員選挙の被選挙人名簿の公示
【 2019-2020年度 代議員選挙の被選挙人名簿※ 】 |
|
|
- 2019-2020年度 代議員選挙の投票案内
1)投票期日: 2019年2月14日(木)13時 ~ 2月28日(木) 13時
2)投票方法: インターネットを介したオンライン投票により実施
3)投票手順: 2月14日に本学会HP上に「投票案内、投票システムへのログインサイト」を掲載いたします。投票の方法や注意事項をご確認の上、会員ID及びパスワード(2月6日時点のもの)を用いてログインし投票してください。なお、選挙人一人につき、最大5名まで投票することができます。
4)選挙人: 本選挙に投票できる方は、2018年8月31日の時点で2018年度の正会員費を納入された方に限ります。9月1日以降に2018年度の会費を納入された方及び入会された方、既に退会された方は、本選挙に投票することができません。
- 参考情報
1)一般社団法人日本医療薬学会 代議員選出規程 |
|
 |
2)2019-2020年度 代議員選挙の公示(代議員の選出について) |
|
 |
|